GWの10連休の事

ぁぃゃー

2019年07月08日 04:48

今更ですがgwの事
10連休を利用して5泊6日でふもとっぱらまで行ってきました!

⚫1日目
まずは、山口県で角島と、鳥居いっぱいのとこ



次は出雲大社と、江島大橋


その日は鳥取砂丘で1泊
無料でいいとこでした



⚫2日目
温泉はいって


京都の天の橋立行きたかったけど、駐車場入れず素通り

この日は雨




⚫3日目
確か平成最後の日
雨だから少ないかも?って気持ちで伊勢神宮
高速道路から迂回路とかされてて遠かった( ̄▽ ̄;)
そして人いっぱい


この日は三重県▷愛知県までフェリーのって、掛川市の道の駅で車中泊。月のまたがった日で間違ってキャンプ場予約してなかったよ(^ω^;);););)


⚫4日目
ふもとっぱら到着!


ついた日はどんより

テントはったら
ほったらかし温泉へ!

遠かった(笑)


ゆるキャンの浩庵


1000円札の逆さ富士の所
風があって逆さ富士は撮れなかった


⚫5日目
観光キャンパーなので観光です(笑)

朝霧の道の駅にて


ふもとっぱらから6キロなのにめっちゃ渋滞してた
富士芝桜


富士山五合目
山道めっちゃのぼるけど寒くていってよかった!


この日はいい天気やった


⚫6日目

朝焼けを拝み

Gwのふもとっぱらは激ゴミ!!
2月くらいから予約してた
観光行ってる間に目の前に車停められて
相手からしたら裏かもしれないけど、こっちは正面やねんw
洗濯物とかシュラフとかほすし
車ももうちょっと前にとめてくれればいいのに。


愚痴っちゃいましたが、早々に撤収してて、そんな悪い場所なのに出待ちされてました(笑)



朝の9時にふもとっぱら出発して、着いたのは翌日の1時。
結構ノンストップ運転で寄ったSAは3箇所のみ。
往復2600キロの旅でした。


そうそう、3月にハイエース(本当はレジアスエース)買いました!車載問題なんて全く関係なしで荷崩れ問題があります(笑)

関連記事