ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 ファミキャン新幕購入!アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

母が張り切るキャンプ

2017年11月よりキャンプ始めました。 子供3人

ビックワンポールテント初張り

   

ビックワンポールテント初張り



3月再販のカマボコテント待ちだったのですが、(今、抽選販売してますが、私は3月を待つ!)

ナチュログで見てた、なんさんが【ピルツ15‐Ⅱ】を購入。
サーカスTCも流行ってるらしいが、大きいのが欲しかった。
タケノコも気になるけど、3月にカマボコ買うなら予算オーバー。
それから、ビックワンポールテント安いやんってことになってポチる。
ビックワンポールテント初張り

ポチってから、あれがよかったーこれがよかったーと悩む女ぁぃゃ~ですが、
長女(8才)に「買ったのならそれでいいやんね!」と言われましたww


それから、私が胆のう摘出手術入院となりまして、放置

そんなわたしにグルキャンのお誘いがなんさんからありまして、
早速行ってみました。
でも術後間もないので、デイの試し張り程度。


  その日も母を誘っての祖母母子キャンです。
  旦那に行ってよかね?と聞くと、よかばーい!の返事でしたが、
  旦那は来ないようでした。
  まだ、花粉飛散前だし、虫もいないし、杉林もない街だけど。
  このままずっとこないのか?来る気配はないですが。


適当に張ってみて、ランドロックよりアメドより簡単ばい!
ワンポール、よかね~なんて言いながらすぐ建ちました。

ビックワンポールテント初張り

ゆるい(;^_^A

まぁ、なんとか建ったとこで、節分なので恵方巻を食べました。写真ないけど。
そのあとは豆まきしないで、テントの中で落花生を食べました。写真ないけど。
静電気が強い中落花生のごみが汚かった。
軽い気持ちできてるから、掃除グッズもない。
軽い気持ちできてるから、床も冷たかった。
男は入院用にポケットWi-Fi無制限で借りてたので、YouTubeみてます。

ビックワンポールテント初張り
ビックワンポールテント初張り


その後なんさんが到着しました。

アラフィフ会のうさぴょんさん、ゆきあめさんご夫妻もおられて一気ににぎやかに。
早速うちのゆるゆる風に飛ばされそうなテントを見かねて、ペグの打ち直ししてもらいました。
ペグ打ち直しただけで、ぴしゃーーーーーっとなりました!
あの度はありがとうございました(人''▽`)ありがとう☆

ビックワンポールテント初張り
ビックワンポールテント初張り

次はなんさんのピルツ。
私は初心者過ぎて見てるだけでしたが、
小川さんのテントはしっかりしてました。
惚れる気持ちも分かり合えました。



とんがり△△△
ビックワンポールテント初張り
ビックワンポールテント初張り
その後すっかり仲良しになった男どもはちゃっかりピルツの中へ。



持ってきてた凧揚げしました。
なんさんちのお子様に渡して、「はなしちゃいかんよ!」と言った瞬間に手を放すというプレイされました・・・・・('ェ')・・・・・・
ちょうど、川の対岸に引っかかったのでよかった。
アンテナのビルに引っかからなくてよかった。


ビックワンポールテント初張り
ビックワンポールテント初張り
ビックワンポールテント初張り


帰ってくると母が撤収してたので、予定より早く帰宅しました。

でもこの後とても楽しそうな宴が繰り広げられてました(残念)
うさぴょんさんたちのおいしそうなご馳走食べたかったっす!!
オミヤまでありがとうございます~。



今のところ次回のキャンプの予定は3月末だけど、その前にどっかいきたいな♪


同じカテゴリー(デイキャン)の記事画像
キャンプを始めたきっかけ
同じカテゴリー(デイキャン)の記事
 キャンプを始めたきっかけ (2017-12-15 22:43)



この記事へのコメント
こんにちわ!
先になんさんのブログで拝見しみしたが、楽しいキャンプになったようで良かったですね(^^)/

トンガリ3兄弟が絵になってます☆
実は私も密かにドッペルのワンポール買おうと考え中なんですが、実際のとこ寒くなかったですか?

mon(__)mon

モンモンパパ★mon(__)mon
2018年02月07日 14:42
もんパパさん
こんにちは♪
実際のところ風が強い日だったのですが、隙間風ありました。(スカートも自作予定です)
なんさんのピルツのほうが全然よかったです。
春夏はいいと思います。

ぁぃゃーぁぃゃー
2018年02月07日 17:45
こんばんは♪
本来参加予定だったのにインフルエンザで参加できなかった@yasuです(⌒-⌒; )
トンガリ組に我がピルツも参加したかったですね〜
ワンポールは設営撤収が楽ですがマットの敷き方を工夫しないといけないですよね

自分は今月末に同じ直方で父子キャンプする予定です
なんさんもお誘いしてますが…(^_^;)

@yasu@yasu
2018年02月07日 22:01
こんにちは〜。
先日は大変お世話になりました(・∀・)!
少しの間でしたがご一緒できて良かったです♪

というか、あの凧が飛んで行ったのってうちの子が原因だったんですか(@□@;)!?!
タコ糸が切れて飛んで行ったとばかり思ってて完全にヒトゴトにしてました(汗)
知らなかったとはいえ失礼しましたあああああぁぁぁぁm(。≧ _ ≦。)m
もうほんとご迷惑おかけしてばかりで申し訳ないです⤵︎⤵︎

迷惑母子でアレですが、良ければどこかで一緒にお泊りキャンプ行きましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)

↑のコメントで@yasuさんが書かれてますが、月末同じところで父子キャンプ予定みたいですよ〜。
我が家は今回次男が風邪引いちゃったんで気温の様子見ですが、都合が合えば一緒に襲撃しませんか(笑)?
その頃には自作スカート出来てると良いですね(^∇^)

なんなん
2018年02月08日 13:06
おはようございます♬ぁぃゃ-さん(^^)
初めましてコメント失礼します!
今回の直方キャンプ場のアラフィフ会も
大変盛り上がったようですね!
我が家も参加した気分で記事、拝見してました!

とんがりのトリプル・・・絵になりますね(^^)

ありさんありさん
2018年02月09日 09:30
@yasuさん
インフルエンザお疲れ様です~。
マットも布持ってたので、作ろうと思ってたのですがゆっくり家で作ります。
冬は地面が冷たいから布だけでは寒いですが。
直方、人がいっぱいでびっくりしました。

今月末するんですねー!
今のところ予定はないので、行く予定にしておきます♪(雨以外)

ぁぃゃーぁぃゃー
2018年02月09日 19:25
なんさん
こちらこそ誘って頂きありがとうございました☆
2時間くらいですかね?ご一緒できたの。

いえいえ~ほんとに言った瞬間に離されたので、ギャグのようでした(笑)
お互い迷惑もかけると思いますがこれからもよろしくおねがいいたしまする。
母子キャンしましょー!遊ぶとこがあるとこがいいですね。

自作スカートも持って行ってましたけど、セッティングするほどじゃなかったのでだしませんでした。
会社の捨てるやつもらいました。(だから色が変だけど)

ぁぃゃーぁぃゃー
2018年02月09日 19:32
ありさん
初めまして☆ちなみに私はアラフォーです(笑)
料理のおいしいとこを体験してなかったので、残念です。
キャンプ経験2回の私なんかが参加できてよかったです。

とんがり、どうぶつの森ポケットキャンプみたいでかわいいですね。

ぁぃゃーぁぃゃー
2018年02月09日 19:36
おぉー、トンガリ買ったんですねー!
いいですねぇ^ ^
実は私もトンガリ、、、と言っても流行りのサーカスではなく、小さいパンダですが、、、買ってしまいまして、設営の簡単さにびっくりしてたとこです(笑)
大きいトンガリも欲しいけど、流石に4つ目だと置き場が、、、(笑)
でも欲しい、、、

神雷桜神雷桜
2018年02月12日 19:17
こんばんは、ブログ訪問ありがとうございました。
ぁぃゃーさんはカマボコテント待ちなんですね。
私は同じDODのプレミアムワンタッチテントを買う予定です。
体がデカいので天井高のある&大人一人なんで簡単に組み立てれるのが希望でして。

春が待ち遠しいです(泣)

yashiyashi
2018年02月13日 22:03
こんにちは(//∇//)
とんがりが並ぶと可愛いですね!
私のお友もピルツ持ちなのでいつも羨ましい……けれど一番デカイやつは車に入らないので、我が家にトンガリが来ることは、ない(笑)
豆まきは落花生でするんですか?
こちらは落花生撒いて拾って食べまーす
最早キャンプとは羨ましい!
こっちも早く零度以上にならないかなぁ~

だいずだいず
2018年02月27日 06:52
神雷桜さん
私も買ってから2ルームがよかったーなど思いました。
小さいテントもインできるから使えそう♪


yashiさん
3月まで待つつもりでしたが、去年3月に買えた人が5月に来たとかみたので、もうかっちゃいました。
私は横がでかいですが、ぜんぜんよゆーでしたよ(笑)


だいずさん
ピルツは全然ランクが違います!テントくらいなら車はいりそうですよ。
外で大豆なげたかったけど、自粛しました。
ちなみに投げない手食べてました。

ぁぃゃーぁぃゃー
2018年02月27日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ビックワンポールテント初張り
    コメント(12)